パワーエレクトロニクス

パワーエレクトロニクスは発電所や再生可能エネルギーで得られた電力を、人々の暮らしに役立つ形に変換する技術です。安定した電力供給に欠かせない変配電関連機器や、電池に蓄えられた電気エネルギーを電気自動車の動力に変換するEV駆動システムも、パワーエレクトロニクス技術によるものです。ここでは電力変換技術と、EV駆動システム設計技術の一例をご紹介します。

直流配電システム

半導体変圧器(Solid-State Transformer:SST)

  • 高周波変圧器内蔵AC/DC変換モジュールの複数接続により,小型・軽量化
  • モジュラー設計により,冗長性と高拡張性を実現
直流配電システム(高周波DC/DC)

太陽光発電PCS&蓄電池システム

防災拠点として活躍

防災拠点として活躍

  • BCP対策
  • CGSアシスト
  • 瞬低停電対策
  • 負荷平準化
多種蓄電池と組合せ

HEV用 高パワー密度SiCインバータ

業界最高クラスのパワー密度

高パワー密度SiCインバータ

大容量高速PMモータ・インバータ

ダイレクトドライブ方式採用(増速ギアレス)

  • 磁気浮上式軸受(潤滑オイル不要、省メンテナンス
  • 出力1000kW以上、1万回転以上
大容量高速PMモータ 高周波対応高圧インバータ