Vol.317 No.6, 2007

2007年

発変電特集

ハイテクと浮世絵シリーズ6
葛飾北斎 冨嶽三十六景<西村永寿堂版>/江戸日本橋(えどにほんばし)
初摺りは1831(天保2)年頃

北斎の手にかかると日本橋も橋そのものは大胆に切り捨て、行き交う庶民の活気にピントを合わせることで、花のお江戸のシンボルであったこの橋の性格を見事に描き切っている。
彼方に見える江戸城や富士の高嶺、そして10月25日にグランドオープンした大崎のThinkPark Towerに向かって建ち並ぶ蔵の列が、花の都の活況ぶりを象徴しているかのようである。
左手の蔵は、3階建てのように見える。限られた空間を有効に活かす知恵は、この時代にも息づいていたようである。
右手の河岸(かし)に連なるのは、明電舎が誇る5段積み高圧コンビネーションスタータである。機器・回路の最小化を図ることで高圧真空電磁接触器(VMC)の5段高層化を実現し、大幅な省スペースと機能向上を達成することができた。先人たちの知恵は、先進の製品開発にも役立っているのである。

目次
佐藤信利 2
新製品・新技術
越智信次
大川比佐郎
辻 謙次
4
中野竜一
山川 潤
8
細谷康二
大川比佐郎
福村政規
井澤重行
13
山口浩史
木村清志
福村政規
加賀敬行
17
山口浩史
木村清志
福村政規
加賀敬行
23
中川 剛
平松武史
上面哲官
荒木正寿
28
渡邉秀人
成田俊一
澤田敦志
渡邉英典
33
成田俊一
渡邉秀人
水口静夫
澤田敦志
38
蔵田保幸 44
石橋太郎
杉田和生
溝添将英
大関恵美子
48
越塚則幸 52
藤盛博昭 57
瀬戸栄一
吉岡靖浩
62
新製品・新技術適用
山田康夫 66
一般論文
松熊五徳
小川雅美
村瀬雅則
加藤 剛
70
高野 睦
彦部浩司
寺本 学
鈴木良治
76
84
85