Vol.365 No.4, 2019
2019年

ICT特集
当社は,社会インフラの中でエネルギーの安定的かつ効率的な制御を行う製品・システムを提供してきた。一方,IoT(Internet of Things)によるデータ流通・ビッグデータ収集からAI(人工知能)による解析によって様々な社会課題の解決や新たな価値創出の時代が到来しつつある。設備情報を監視・制御するだけではなく,自動制御・予測技術などで最適運用を実現する技術・サービスの提供が求められるようになってきた。
本号では,これらを実現するための基盤技術となるICT及び関連製品を紹介する。
目次
森川博之 | 02 | |
片田与士春 | 04 |
[ 基礎技術 ]
秀島裕人 興津俊幸 工藤雅彦 太田優希 | 06 | |
大古田徹 井原由登 望月 航 | 10 | |
越谷 涼 岩打康幸 長谷川智洋 | 13 | |
外田 脩 | 17 | |
土岐 賢 | 21 |
[ システム・コンポーネント ]
石井 隆 井澤重行 吉田 匠 坂本 惇 | 25 | |
立石 靖 越谷 涼 田島昌明 | 30 | |
川島弘成 露木和生 石井 隆 | 35 | |
野田祥希 庄司 豊 加藤 充 | 39 | |
河野智之 | 43 | |
機械学習によるダム流入量予測技術 | 高瀨信彰 原川 修 | 48 |
[ ソリューション・支援サービス ]
真田佳治 佐野慎一 | 54 | |
山本大樹 | 58 | |
冨永真紀人 岡﨑伸夫 | 61 |