展示会・イベント

「IIFES2025」出展のお知らせ(11/19~11/21)

開催予定日本
2025年10月15日
URL
会期2025年11月19日(水)~ 2025年11月21日(金) 10:00 ~ 17:00
会場
東京ビッグサイト(有明:東京国際展示場)東4・5・6ホール(ブースNo. 6-47)
主催者
入場料完全事前登録制
概要MEIDEN CONNECT 明電舎は「現場力×DX」

※出展の詳細内容はこちら ⇒  IIFES2025ご案内状(PDF)

私たち明電グループは創業以来、真摯にお客様に寄り添うDNA を大切にし、変わりゆく社会・技術の中で、常に「当たり前」を支える縁の下の力持ちとして、お客様に寄り添い続けてきました。これまで培ってきた電気技術を礎とする「現場力」とデジタル技術を融合させ、変化し続けるニーズに対応すべく、ソリューション提供基盤「MEIDEN CONNECT」の構築を始めています。
今回のIIFES2025では、この「MEIDEN CONNECT」を軸に、お客様、パートナーと共に歩みながら進めているデジタル技術を活用した効率化と生産性向上・安全性向上を実現する各種の技術・製品・サービスを展示します。
新たな顧客体験価値の創出を目指す、最新テクノロジーをぜひご覧ください。

【出展内容】
1.MEIDEN CONNECT
  • 変化し続けるニーズにアジリティ高く対応する明電舎のソリューション提供基盤
  • 製品をネットワークに接続し、データによる新たな価値を創出
2.GX 特高設備のスマート保安
  • 保安規程を改訂し、停電点検間隔6 年を実現
  • NITE に評価・承認された保安技術モデルを紹介
3.AI による回転機の遠隔監視・診断サービス REMOTIER(リモーティア)
  • 設備の予知保全・ダウンタイム削減に、AI 状態監視で貢献
  • AI が設備の最適運転を常時モニタリング
4.エレベータロープ自動点検 画像処理 × 磁気のハイブリッド方式
  • 画像処理と磁気のハイブリッドにより高速・高精度にロープの劣化状態(直径・素線破断・摩耗痕)を計測・検視
5.超低床リフト式無人搬送車
  • 超低床&リフト式で既存の800㎏重量物架台の搬送を実現
  • AGV 車体高さ132㎜で低床かご台車・架台を改造なく搬送可能
6.人流・空間解析システム 産業用コントローラμPIBOC DS100 × AI アクセラレータ(Hailo)
  • カメラ映像を解析し、2Dマップ上に動線情報の可視化を実現
  • 顔認証端末との連携により、個別の人物ID 表示が可能
7.VR 安全体感教育 3軸VR シミュレータ
  • 3軸VR シミュレータで事故・災害を没入体験
  • 危険予知能力と感受性を育み、企業の安全文化を刷新現場の意識改革へ
8.スマート診断サービス(オンラインスマート診断/オンサイトスマート診断)
  • IoT・M2M により設備診断の高度・高精度化を実現
  • 独自の診断手法と設備の総合評価で最適な保全コンサルティング
9.各種診断サービス用エッジ端末
  • 生産設備・産業設備の診断・各種設備の見える化
  • 回転機の診断・部分放電の診断・無線センサによる診断
10.遠隔巡視点検ツール AI 搭載ドローン+搬送ロボット活用【参考出展】
  • 悪路対応可能な搬送ロボットをドローンの離発着場所として機能させることで、電気室などの狭いエリアにおける保守点検業務を大幅に省力化
11.Web カメラ監視による AI 活用維持管理DX
  • Web カメラの監視データをAI による画像解析によりデジタル化し、24 時間リアルタイムの状態監視を実現
【プレゼンテーション / デモンストレーション】明電舎ブース内
  • 明電舎のソリューション提供基盤 MEIDEN CONNECT
  • 超低床リフト式無人搬送車
  • 遠隔巡視点検ツール AI搭載ドローン+搬送ロボット活用
  • VR安全体感教育 3軸VRシミュレータ
■クイズラリーにご参加ください!
抽選で、「スマートウォッチ HUAWEI Band9」が当たるクイズラリーを実施します!
参加者全員に環境にやさしく便利な「今治タオル エコペット ハーフハンカチ」をプレゼント!
ぜひ、ふるってご参加ください!
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
■出展者セミナーにご来場ください!
工場DX の柱、予知保全:欧米の導入手法と明電舎REMOTIER による実践
11月20日(木)14:00 ~ 14:40 セミナー会場C(東ホール内)
研究開発本部遠隔監視事業推進室 専門課長 中村雄洋
共同出展