製品・サービス

再生可能エネルギーの普及・拡大へ
NTTアノードエナジーにリチウムイオン電池用交直変換装置を納入

2025年07月28日

 株式会社明電舎(以下、明電舎)は、電力系統の安定化に寄与するリチウムイオン電池用交直変換装置(PCS)を、NTTアノードエナジー株式会社(代表取締役社長:岸本 照之/東京都港区 以下、NTTアノードエナジー)が埼玉県などに建設した系統用蓄電所(以下、蓄電所)4拠点に納入しました。本製品は4月より順次運用を開始し、電力需給バランスの安定化に貢献してまいります。

明電舎のPCSを納入した埼玉三芳蓄電所(埼玉県入間郡三芳町)

背景

 カーボンニュートラルの実現に向けては再生可能エネルギーの導入拡大と有効活用が不可欠な一方、発電量は火力発電などの安定電源とは異なり気象条件に左右されるため、電力系統の安定運用には、充放電を柔軟に行える蓄電池の普及が求められています。
 NTTアノードエナジーでは各種電力市場での最適取引や充放電制御など蓄電所の保守管理を一元的に行っており、蓄電所におけるキーパーツとなる明電舎のPCSは、主に以下の性能を評価いただきました。

PCSの主な特徴

①外部指令に基づく充放電に対応

需給調整市場での調整力として使用する場合に、外部の制御システムからの充放電指令に基づいて電池の充放電を制御します。また、一次調整力の要件となるPCS出力端の変動に対して充放電をする自端制御にも対応予定です。


②PCS・制御部・受電部・連系変圧器(6.6kV)をワンパッケージで構成

PCS定格容量は700kVA~2100kVAです。6.6kV受変電部も一体となっており、蓄電所等の高
圧配電線系統への接続が容易です。

 今後、大型蓄電所のニーズに応えるためにPCS定格容量アップ、直流電圧範囲1500V仕様とした機種を投入予定です。

納入拠点

埼玉県三芳町 (運転中)
埼玉県鶴ヶ島市( 〃 )
石川県津幡町 (構築中)
滋賀県米原市 ( 〃 )

 明電舎では、より豊かで住みよい未来社会の実現に貢献するサステナビリティ・パートナーとして、お客様の安心と喜びのために、技術に立脚した新たな価値の創造にチャレンジし続けます。

参考

2023年11月1日 明電舎プレスリリース NTTアノードエナジー・九州電力・三菱商事に系統用リチウムイオン電池システムを納入しました
https://www.meidensha.co.jp/news/news_03/news_03_01/1244764_10499.html

2025年5月23日 NTTアノードエナージープレスリリース 埼玉和光、埼玉三芳および埼玉鶴ヶ島蓄電所の商用運転を開始
https://www.ntt-ae.co.jp/site_content/wp-content/uploads/2025/05/NewsRelease_20250523_saitama.pdf

明電舎 蓄電システム用パワーコンデショナ
https://www.meidensha.co.jp/catalog/bf/BF19-3686.pdf

以 上