ページ内を移動するためのリンクです

2025年真野中学校2年生3名が職場体験に来てくれました。

2025年10月09日

2025年10月1日~2日の2日間、佐渡市が実施する「課題解決型職場体験」の一環として、真野中学校の2年生3名が職場体験に来てくれました。 体験では、下水道施設の監視業務や、場外施設にあるマンホールポンプ場の点検作業など、日頃私たちが行っている業務を実際に見学・体験していただきました。 生徒の皆さんは、積極的に質問をしたり、作業の様子を熱心に観察したりと、意欲的に取り組んでくれました。
今回の体験が、地域のインフラを支える仕事への理解を深めるきっかけとなれば幸いです。

※ 佐渡市の課題解決型職場体験は、生徒が企業の課題に挑戦し、提案・発表を通じて主体的な学びと地域理解を深める教育活動です。この取り組みは、佐渡市教育委員会が平成27年度から継続して実施しており、毎年約100の事業所が協力しています。

ページの終わりです